大阪市鶴見区 子ども・子育てプラザ

セミナー・イベント

乳幼児とその保護者対象★親子防災 受付終了

9月 , 乳幼児の保護者対象 , 防災

災害がおこったとき小さなお子さんを連れて避難するときの心構えや、

災害への備えなど具体的な対応を講師の先生からお話ししていただきます。

「わが家の防災」について考えてみませんか?

防災食の試食もありますので、ぜひご参加ください。

開催日
2024年9月14日(土)〜2024年9月14日(土)
開催時間
10:00~11:30
受付期間
2024年8月14日(水)09:00〜2024年9月14日(土)11:30
対象
乳幼児とその保護者 
定員
親子20組程度
テーマ
親子防災
講師
ママコミュ!ドットコム代表 出水 眞由美先生
一時保育
なし

※食物アレルギーの方への代替品はありません。

 防災食に関してご質問がある方はお申込時に職員にお伝えください。

開催報告

クレオ大阪東と鶴見区社会福祉協議会と共催で「親子防災」を開催しました。

講師の出水先生に日ごろの備えについてお話ししていただきました。

災害が起こったときに食べ物や飲み物、遊びがガラッと変わってしまうことがあります。

災害時には水というイメージもあるかもしれませんが、普段水をあまり飲まないのであれば、お茶などを備えるようにしたり、

普段食べなれない缶詰やかんぱんを備蓄するのではなく、子どもが食べやすいものをストックしておくようにしたりするといいそうです。

ゲームが大好きな子や動画を見るのが好きな子、災害時に電気が使えなかったら、何をして遊びますか?

日常のなかで、オセロやトランプやぬりえなど、色々な遊びの楽しさを知っておくことが大切であるという事も教えていただきました。

災害が起こり、日常の生活とがらっと変わってしまったら…ただでさえ不安な気持ちを紛らわせるものが無かったら…

普段の生活、普段の遊びを見直して、災害に備えていけたらいいですね!

社会福祉協議会より、備蓄食の提供があり、缶詰の「きつねうどん」を皆さんに試食していただきました。

石川県能登の地震のあと、支援に携わった職員の方の話もとても参考になりました。

ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。

掲載日:2024年7月30日

前のページへ戻る

キーワードで絞り込む

掲載月で絞り込む

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要となります。お持ちでない方はAdobeよりAdobe Readerをダウンロードしインストールしてご利用ください。
掲載されている内容、お問合せ先、その他の情報は、発表日現在の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。また掲載されている計画、目標などは様々なリスクおよび不確実な事実により、実際の結果が予測と異なる場合もあります。あらかじめご了承ください。

お問い合わせ 06-6967-1033 06-6967-1033

  1. 鶴見区社会福祉協議会
  2. 鶴見区役所