大阪市港区 子ども・子育てプラザ

セミナー・イベント

イベントの受付時間は10:00〜17:30です。

心理士による「こころの土曜日相談会」 ※港区民限定! 受付終了

4月 , イベント・講座 , 乳幼児親子 , 子育て相談 , 小・中学生・高校生

18歳未満の子どもを持つ保護者等を対象に心理士による「こころの土曜日相談会」毎月第3土曜日(10時~15時30)に開催します。
子どもの事、夫婦の事、お子さんの発達に関する親の悩みや不安、家庭での教育・不登校・非行などで「心がしんどくなって(きて)いる」方は、専門知識(家庭心理士、臨床発達心理士、学校心理士)を持った心理士相談員が対応します。
ちょっと困っているでも大丈夫です!
「相談・・・」と深く考えず、まずは気軽にご相談ください。あなたの心に寄り添い、対話を通じて気付くことや一緒に考える事で、心が少しでも軽く家族関係が改善していけるお手伝いが出来ればと思い開催させてもらいます。

チラシはこちら ➡ 心理士による「こころの土曜日相談会」チラシ

開催日
2025年4月19日(土)〜2025年4月19日(土)
開催時間
10:30~15:30
受付期間
2025年4月 1日(火)10:00〜2025年4月19日(土)12:00
対象
港区内在住の18歳未満の子ども、及びその保護者
定員
4組(一組50分間)
テーマ
こころの相談
講師
心理相談員
一時保育
なし

時間帯が1日4枠ありますので、ご希望の時間帯でお申込みください。(一組50分間)

①10:30~11:20

②11:30~12:20

③13:30~14:20

④14:30~15:20

インターネットでもお電話でもお申込みの際に

①ご希望の時間帯・可能な時間帯 ②お名前 ③電話番号 ④お子さんの年齢または学年 ⑤何人で来られるか ⑥居住地域(港区弁天など) 以上6点についてご記入・ご連絡のうえお申込みください。

相談内容は、事前にお知らせいただく必要はありませんので、当日に心理相談員に直接、お伝えください。

なお、インターネットの場合は、ご希望の時間帯の予約が可能かどうか返信させてもらいます。

ご希望の時間帯のご予約が取れない場合もありますので、ご了承ください。

掲載日:2025年3月19日

前のページへ戻る

キーワードで絞り込む

掲載月で絞り込む

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要となります。お持ちでない方はAdobeよりAdobe Readerをダウンロードしインストールしてご利用ください。
掲載されている内容、お問合せ先、その他の情報は、発表日現在の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。また掲載されている計画、目標などは様々なリスクおよび不確実な事実により、実際の結果が予測と異なる場合もあります。あらかじめご了承ください。

お問い合わせ 06-6573-7792 06-6573-7792

住所
〒552-0003 港区磯路1-7-17 港区土地区画整理記念・交流会館5階
相談受付時間
9:00~17:30(電話・来館とも)
プラザで遊べる時間
乳幼児と保護者(つどいの広場)10:00~15:00(日曜日はおやすみ)
児童(小学生~高校生)平日:15:15~16:45・土曜日:13:00~16:45・日曜日:10:00~12:00・13:00~16:45
最寄駅
Osaka Metro・JR「弁天町」駅
休館日
月曜日・祝日、年末年始(12月29日~1月3日)

  1. 港区社会福祉協議会
  2. 港区役所