大阪市港区 子ども・子育てプラザ

セミナー・イベント

イベントの受付時間は10:00〜17:30です。

1月 親子ビクス ※HPから申込ができます! 受付終了

【お知らせ】電話・来館の申込の他、HPから申込ができます!

※HPで申込をされた方は、後日TELまたはメールにて連絡させていただきます。

 なお、先着順のため、申込人数によってキャンセル待ちになる可能性もございます。

12/29(日)~1/3(金)の間に申込をされた方は、プラザが年末年始休館のため、1/4(土)以降に連絡をさせていただきます。

ハイハイやよちよち歩きの赤ちゃんから幼児さんまで、親子で楽しく身体を動かしましょう♪

1歳から参加できます。親子ともに動きやすい服装でご参加ください!

開催日
2025年1月15日(水)
開催時間
10:30~11:15
受付期間
2024年12月18日(水)10:00〜2025年1月15日(水)10:30
対象
1歳以上の幼児親子
定員
先着15組(首が座っている0歳児の一時保育あり:2名)
テーマ
つどいの広場
講師
柏木 優子さん
一時保育
あり

電話・来館にて予約が必要です。

一時保育(首が座っている0歳児が対象:2名)は別室にて行います。

きょうだいで参加の場合は、保護者の方がお子さんたちと一緒にご参加いただきますようお願いします。

講座のため「つどいの広場」「ランチルーム」の利用時間を12:00~に変更しています。

開催報告

1月15日(水)「親子ビクス」を開催しました。

107_5253.JPG107_5259.JPG

お子さんだけが体操するのではなく、「親子」の題名の通りお母さんも大活躍!

お子さんをおんぶしたり、膝にのせてお尻を動かして進んだり、親子でハイハイや、ジャンプをしたり…

おなじみの「ピーカーブー」「ジャンボリーミッキー」「ごんべさんの赤ちゃん」など、色んな曲に合わせて、親子で汗ばむくらいに身体を動かして楽しみました🎵

寒くなるとお家遊びが多くなりますが、お部屋を走り回るのではなく「親子で楽しみながら身体を動かす遊び」のヒントもたくさんいただけた講座でした😊

次回は、3月5日(水)10:30~11:15です。

下のきょうだい児(0歳児のみ:2名)の一時保育もあります。

リピーターも大歓迎です!親子で楽しく身体を動かして遊びましょう✨

ご予約お待ちしております!

掲載日:2024年12月14日

前のページへ戻る

キーワードで絞り込む

掲載月で絞り込む

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要となります。お持ちでない方はAdobeよりAdobe Readerをダウンロードしインストールしてご利用ください。
掲載されている内容、お問合せ先、その他の情報は、発表日現在の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。また掲載されている計画、目標などは様々なリスクおよび不確実な事実により、実際の結果が予測と異なる場合もあります。あらかじめご了承ください。

お問い合わせ 06-6573-7792 06-6573-7792

住所
〒552-0003 港区磯路1-7-17 港区土地区画整理記念・交流会館5階
相談受付時間
9:00~17:30(電話・来館とも)
プラザで遊べる時間
乳幼児と保護者(つどいの広場)10:00~15:00(日曜日はおやすみ)
児童(小学生~高校生)平日:15:15~16:45・土曜日:13:00~16:45・日曜日:10:00~12:00・13:00~16:45
最寄駅
Osaka Metro・JR「弁天町」駅
休館日
月曜日・祝日、年末年始(12月29日~1月3日)

  1. 港区社会福祉協議会
  2. 港区役所