大阪市北区 子ども・子育てプラザ

セミナー・イベント

~世代間交流事業~ おおよど盆おどり 受付開始前

202508 , 乳幼児親子 , 小学生~18歳までの児童

場所:北区子ども・子育てプラザ 1階 わくわくルーム

内容:盆おどり「バハマママ」「アンパンマン音頭」ほか

   こども・おみこし、喫茶

※7/12(土)8/2(土)14:45ごろ~「バハマママ」を老人センターの利用者さんと一緒に練習する予定です。

※「アンパンマン音頭」は7月中旬から「つどいの広場」で練習します。

開催日
2025年8月9日(土)
開催時間
13:30~15:00
受付期間
2025年8月 9日(土)13:30〜2025年8月 9日(土)15:00
対象
北区子ども・子育てプラザ利用者・大淀老人福祉センター利用者
定員
なし
テーマ
老人センター利用者のみなさんと一緒に踊ります
一時保育
なし

※混みあった場合は入場を制限することがあります

※夏まつりの実施はありません

内容 実施時間
盆おどり

13:30~15:00

※終了後(15:00ごろ~15:15まで受付、15:30終了)、希望者は太鼓を叩く体験ができます。こどものみ、1人1回。台の高さには限りがあります ※身長が届かない場合は体験できません

喫茶

13:30~15:00(ラストオーダー)

コーヒー(ホット・アイス)・アップルジュース

1杯 各100円(お菓子付き)

※ご利用の方は小銭を準備し、お釣りのないようにご準備ください。

こども・おみこし

14:00~14:20

こども・おみこし担ぎ手募集!!

※進行の状況により、時間が前後する場合があります。

開催報告

2024年7月27日(土)に大淀老人福祉センターと盆おどりを共催しました。

14時からはこどもたちの時間。「アンパンマン音頭」を踊ったあと、おみこしを引っ張りました。こどもの時間が終わって、民踊サークルのみなさんにバトンタッチするタイミングで7月に2回教わった「バハマママ」を職員もいっしょに踊りました。

IMG_8448.JPGIMG_8456.JPGIMG_8429.JPGIMG_8480.JPG

掲載日:2025年7月3日

前のページへ戻る

キーワードで絞り込む

掲載月で絞り込む

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要となります。お持ちでない方はAdobeよりAdobe Readerをダウンロードしインストールしてご利用ください。
掲載されている内容、お問合せ先、その他の情報は、発表日現在の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。また掲載されている計画、目標などは様々なリスクおよび不確実な事実により、実際の結果が予測と異なる場合もあります。あらかじめご了承ください。

お問い合わせ 06-6374-0870 06-6374-0870

住所
〒531-0074 北区本庄東1-24-11
相談受付時間
9:00~17:30(電話・来館とも)
プラザで遊べる時間
乳幼児と保護者(つどいの広場)火~土:10:00~17:00
児童(小学生~18歳まで)火~金:放課後~17:00・土日:10:00~12:00・13:00~17:00
最寄駅
Osaka Metro・阪急「天神橋筋六丁目」駅
休館日
月曜日・祝日、年末年始(12月29日~1月3日)

  1. 北区社会福祉協議会
  2. 北区役所